先日
第19回のアキタ朝大学を開催しました。

33人の方に参加頂きました。なかでも
秋田大学、国際教養大学、岩手県立大学などから10人ほど学生も参加してくれたのが驚きでした。自分が学生の頃は朝5時に起きて勉強会なり講演会なり(特に社会人主催の)に参加するということは考えられなかったので意外でした。
普通の就職をせずに自分らしく生きている阿部さんの話が、就職活動に直面している学生たちの興味をひいたというのもあると思いますが、
twitter や
facebook などのソーシャルメディアの口コミ効果も大きかったです。あと印象としては自分の将来について真剣に悩み、少しでも色々な人と出会って参考にしたいという学生さんが多かったです。いい傾向ですよね。
個人的にも
阿部雅龍さんのブレずに、オリジナルな夢を追い続ける情熱と、それを実行してしまう行動力に大きな刺激を受ける朝大学でした。大変なことを楽しみながら、笑顔でやってのける阿部さんとお話をして元気をもらっていった参加者の方々も多かったのではないでしょうか?
ゲストの阿部さん、早朝に潟上まで来ていただいた皆様、会場提供頂いたエムコレさん、お手伝い頂いた皆様どうもありがとうございました。
また次回お会いしましょう!
アキタ朝大学金澤太郎
スポンサーサイト